日本最大級の競売中古マンション情報専門サイト

競売マンションドットコム

競売マンションドットコム

日本最大級の競売中古マンション情報専門サイト

【2024年05月19日(日)】

閲覧開始:-

詳しくはこちら

今日の競売マーケット

【2024年05月19日(日)】

閲覧開始:-

詳しくはこちら 詳しくはこちら

コラム詳細

201601.22

家族も喜ぶ!?料理がしやすいマンションキッチンリフォームのポイント

毎日の食事の準備に欠かせないのがキッチンです。料理がしやすいキッチンならば、家事がはかどりますよね。しかし、マンションならではのキッチンの悩みと言うのは、実はあるのです。どんな悩みが多いのか、そしてマンションのリフォームの場合に気をつけるべきことについてお話していきたいと思います。

マンションならではのキッチンの悩みとは?

戸建住宅のキッチンでは自由にキッチンの設置をすることができますが、マンションでは集合住宅ならではの問題で、限られた間取の中でのキッチンの設置がされているものです。

そのため、使用感で気になる点のトップになるのが「狭い」ということです。面積が狭いことに比例して、収納不足になってしまうのも仕方がないのでしょう。また、狭いということにプラスして、窓がなければ「暗い」という悩みもあるでしょう。

マンションでは「狭くて暗いキッチン」というイメージが多いのですが、それを解消させるリフォームは、今後の快適な生活にもいい影響をもたらしてくれます。明るくて広々としたキッチンになれば、料理も楽しくはかどりますよね。

キッチンは移動できる?

マンションのリフォームは「リフォームしたい」と考えてから、すぐさまできるわけではありません。構造の問題や管理規約の問題も関わってくることになります。

特に水回りのリフォームは構造上、キッチンの移動が不可能という場合も多いです。排水管の経路を変えることが難しく場所の移動が不可能なマンションでは、位置自体を変えずにキッチンを入れ替えるリフォームになります。

素人判断では、リフォームが可能かどうかも分からないことが多いので、まずは専門的見解が必要ですので、リフォーム業者への相談がお勧めです。

また、マンションでは管理規約でリフォームについて定められている事項もあるので、事前に確認をしておくといいでしょう。

キッチンの種類とは?

・独立型キッチン

かつて、キッチンというとこのタイプが多いものでした。クローズドキッチンとも言い、キッチンが一つの部屋として独立しているタイプです。そのため、リビングからはキッチンの様子が伺えず、またキッチンからもリビングが見えにくいという難点があります。料理している人が隔離されているような状況とも言え、子育て世代のご家庭では、特にデメリットと感じるかもしれません。しかし、料理の臭いがキッチンだけで済むので、調理中の臭いがリビングまで届くのが気になる場合にはお勧めです。

・オープンキッチン

独立型キッチンとは違って、キッチンとダイニングの間の仕切り壁がない状態です。マンションでは、独立型キッチンで「暗い」という悩みを持つ人が多いので、このように壁の仕切りを外して明るい空間にするプランニングもあります。

オープンにすることで、調理中も家族の様子を見ることができるので、コミュニケーションも多くなるというメリットもあります。

・セミオープンタイプ

独立型とオープン型の中間と考えましょう。ダイニングとキッチンの間にカウンターや収納が設置されているタイプです。キッチンの下半分はカウンターによって隠すことができますし、またカウンターを設置することでマンションの悩みである「収納」にも対応できます。

さらにカウンター部分には、調理済の料理を置くスペースにもなりますし、広々とした雰囲気での料理も可能です。また、オープンタイプ同様、家族と語らいながら料理することも嬉しいですね。独立型のタイプのように、部屋を出入りしなくてもダイニングとの移動ができますし、料理がしやすい空間となるでしょう。

機能にこだわったキッチン選び

築年数の少し古いマンションでは、キッチンも古くなってきているでしょう。そこで「使い勝手が悪い」と機能の悪さを実感してリフォームに踏み切る方もいます。

一昔前のキッチンと、最新式のキッチンとの違いはやはり「機能」がアップしていることが一番にあげられます。水道の飛び跳ねの音が静かな特殊加工を施したシンク、操作が簡単な水道のレバー、調理器具の出し入れがしやすいキッチンの収納部分、安全なIHクッキングヒーターなど「キッチンの悩み」を解決してくれるキッチンばかりです。

マンションでのキッチンリフォームは多少の制約もありますが、その中でより快適さを求めるリフォームにしたいものですね。

競売マンション取得後の利用方法

  • Share on FacebookShare on Facebook
  • Share on TwitterShare on Twitter

スポンサーリンク

その他のコラム

デイリーアクセスランキング前日の閲覧件数上位6件までを掲載していますRANKING

1サニーハイツ錦糸町

東京地方裁判所本庁

事件番号:
令和06年(ケ)第12号
売却基準価額:
8,850,000

2024年05月30日~2024年06月06日

>>詳細をみる

2パーソナルハイツ江別駅前

札幌地方裁判所

事件番号:
令和05年(ヌ)第81号
売却基準価額:
2,620,000

2024年05月31日~2024年06月10日

>>詳細をみる

2セザール池袋要町

東京地方裁判所本庁

事件番号:
令和06年(ケ)第11号
売却基準価額:
16,460,000

2024年05月30日~2024年06月06日

>>詳細をみる

4エンゼルハイムリバーサイド墨田

東京地方裁判所本庁

事件番号:
令和05年(ケ)第661号
売却基準価額:
18,160,000

2024年05月30日~2024年06月06日

>>詳細をみる

5ライオンズマンション杉並妙法寺

東京地方裁判所本庁

事件番号:
令和06年(ケ)第64号
売却基準価額:
17,130,000

2024年05月30日~2024年06月06日

>>詳細をみる

5アルファステイツ知寄III

高知地方裁判所

事件番号:
令和05年(ケ)第23号
売却基準価額:
5,200,000

2024年06月10日~2024年06月17日

>>詳細をみる

ページ上部へもどる

PRO Landing Page

競売中古マンションコラムカテゴリ一覧

会員の方はこちら

マイリスト

  • 最近見た物件  0件

競売カレンダー

mansion-navi

競売中古マンションQ&A

競売マンションの入札手順を教えて下さい。

以下が入札の手順・手続きになります。

1.入札までに物件調査を行い、入札金額を決定します。
2.入札期日ま...

»詳細をみる
競売物件を買受後、無権原占有者が未成年者であった場合に強制執行は可能ですか?

未成年者の法定代理人である親権者を相手方として強制執行の申立てをすることは可能です。...

»詳細をみる
空室なのに荷物が沢山残っていますがどうすれば良いですか?

残置物は勝手に処分してはいけません。
不動産競売はあくまでも不動産に対して行われるので、残置物(動産)に対し...

»詳細をみる
もっと見る
 

ページトップへ ページトップへ